インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
失業保険と退職金をすぐに、2倍もらった!会社を辞めて102万5,110円得した法<サポート版>

【PR】

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。
  

Posted by namjai at

2012年10月11日

ソハの地下水道 あらすじ

第二次世界大戦下のポーランドであったユダヤ人と下水修理の仕事をしているソハのお話です。

主人公のソハはこそ泥をするなど決してまっとうとは言い難い人物。

ユダヤ人たちを匿ったのも最初はお金目当てだった。

でもはやはり人間というのはどっか捨てたものじゃなく、ソハも匿い続けることを選ぶのです。

ただこれは自分の身も危険にさらすことになるので大変な決断です。

あらすじはこんな感じですが、やっぱり人間というのは捨てる神あれば拾う神ありなんでしょうか。

自分がソハの立場にたったとき同じことができるのか。

考えさせられます・・・  


Posted by ニートてんと at 22:53ソハの地下水道 あらすじ